【WEBデザイナーな私もオススメ】子育てママ〝専用〟のWEBデザインスクール

【WEBデザイナーな私もオススメ】子育てママ〝専用〟のWEBデザインスクール

みなさん、こんにちはエミリです。

今回は、何がきっかけかわからないですが、サイトを色々みていたら、こんなものを見つけてしまったので、紹介しようと思います。

その名も

子育てママ専用のWEBデザインスクール【Famm】


もう上の文字通り、「子育てママ」に特化したWEBデザインスクールなんです。

 

こんな悩みありませんか?

私ももう30中頃なので…
まわりにも、子育てをしている友達が結構いるのですが、人それぞれで、

  • 産休、育休が取れて子育てしているママ
  • 取れる雰囲気じゃなくて退職した専業ママ
  • 結婚してから主婦の専業ママ

という具合に、子育てをしていてもその背景が違ったりします。

産休、育休を取れている働くママは、だいたい月給の3分の2程度が支給され、育休明けは、会社と相談しながら職場に復帰していける環境があるのですが、専業ママは、働くママとちがい育児休業給付金のような手当がなく(そもそも給料ないですもんね)、旦那の給料では少ないので生活費の足しにするため、あるいは働いていないという理由から保育園や幼稚園に入園しづらい傾向を回避するため、パートの仕事をしている友人も多いです。

そんな専業ママな友人たちは、

  • 旦那の給料だけだと、食費をきりつめて頑張らないといけない
  • たまに、自分へのご褒美なんてもってのほか
  • 旦那は出勤するので、朝ごはんから子供の登園、パートの出勤、お迎え、夕ご飯ときつすぎる
  • 旦那にイライラしてる

などなど、ネガティブな発言をする人も少なく無いです。

フリーランスで働くという選択

でも、パートって、正社員に比べて、賃金は安い傾向だし、ボーナスなんて無かったり、そういった生活水準のわずかな差から、ママになる前は仲のいい友達が、だんだん疎遠になっていくケースもあります。

パートをしてはいけないという訳ではないですが、私の中でおすすめしたいなって思うのが、フリーランスという仕事。

もっというとWEBデザインの分野で働くことをオススメします。

なぜフリーランス?

フリーランスは、働きかたが自由な職種です。
働きかたがフリーなので、時間に縛られなくてすみます。

私の周りにもフリーランスのWEBデザイナーさんが多数いますが、みなさん生き生きとしてます。

  • 勤務時間に縛られていないので、子供の送迎後、帰って仕事。早く終われば、お買い物にだって行ける。
  • パートよりも基本的に単価の高い仕事が多い
  • 気分転換にカフェで仕事だってできる

上であげたイメージは、かなり大きいと思います。

配偶者の社会保険の扶養に入るための給料の上限を気にしなくていい

パートで働くと、なかなか年収を増やすことが難しいので、税金対策で上限を気にして働いている人も少なくないようです。
フリーランスのWEBデザインの仕事だと、一般的なパートよりも単価UPを見込めるため、扶養を気にしないくらい稼げる可能性が大いにあります
(旦那より稼いでますっていうWEBデザイナーさんも結構いますよ)

例として、IT系の会社勤めな私がWEBデザイナーさんへ依頼する案件を載せますね。

  • WEBサイトデザイン(TOPページと配下5ページほど) 10万〜20万
  • 広告ページ(ランディングページ)デザイン 5万〜10万
  • バナーデザイン(WEBサイトの隅によくある四角い広告) 3,000円
  • WordPressを使用したWEBサイトデザイン・コーディング 20万〜

WEBサイトのデザインも上記リストのTOP+配下5Pくらいであれば、みなさん実質工数5日もないくらいで作成しています。
もちろん、間でクライアントの確認期間もあるので、5日連続というわけではないです。

ようするに、数時間でデザインを1ページ作成して、その日はおわり

といった、仕事の仕方が可能なんです。

それで、小規模なWEBサイトのデザインをたったの2件(実作業1日2,3時間で10日程度)受注するだけでも月20万以上稼ぐことができます。

たったこれだけの受注ができれば、もう扶養なんて気にしなくなりますよ。

フリーランスの仕事は溢れている

今は、フリーランス向けに仕事を募集しているサービスがたくさんあります。
例えば、テレビでもCMがよく流れているクラウドワークスなど有名なところだと、

ほかにも、人気なサービスはたくさん存在しています。

しかも、クラウドワークスのWEBデザイン制作の募集だけでみても、2020年5月15日時点でも約300件の募集中案件が掲載されています。

 

でも、その2件を受注するのが大変でしょ

って思っている人も少なくないと思います。

もちろん実績豊富な人ほど、仕事を受注されやすい傾向はあります。
案件を依頼する側は、安心して依頼したいですもんね。

そこで、オススメなのは、実績(クライアントに見せるポートフォリオ)を作ること。

ここは、下の「最短でWEBデザイナーになるならスクールのみ」の項目で解説します。

 

最短でフリーランスのWEBデザイナーになるならスクールのみ

ここまで読んでいると、フリーランスは、時間が自由で、単価も安く無い案件が多数あるのは、わかっても、経験もないのになれるわけがないって思って諦めてる人も多いと思います。

はっきりいってそれは間違っています。

もちろん基本的にフリーランスになっていく人たちは、ある程度社会で経験をつみ自信をもった上で独立している人が多いのは確かですが、それってかなり遠回りです。

WEBデザインは、流行り移り変わりが早いので、長い経験を積んだからといって、センスのあるサイトをデザインできるわけでもないので、そういう点で、誰にでも可能性がある分野です。

そこで、最低限の知識、デザインソフトの使い方や、WEBサイトを作るうえでのコツ、コーディングの技術を身につけることで、誰でも仕事ができてしまいます。

とくに、専業ママの場合、旦那もいるので、安定の部分はあまり気にしなくてよいので、まさにピッタリなんです。

そこでオススメしたいのが、出だしでもお伝えしたWEBデザインスクールになります。

シッター常駐「子どもと一緒に通えるFammママwebデザイナースクール」


この「Famm」ママ専用WEBデザイナースクールは、なんといっても、ママ専用というところ!

ママ専用ってなかなかないと思います。

パートを卒業してもっと高単価な仕事をしたい、そう思っているあなたへ 、たった1ヶ月で実現できるスクールなんです。

Fammをオススメする理由をリストにまとめると、

  • 1ヶ月で働けるようになるカリキュラム
  • 現場のプロが丁寧に教えてくれる
  • 1クラス8人制なので、気軽に質問できる
  • ママ専用なので、ママ友も作れるかも
  • 他スクールより少し安い
  • 卒業後、応用講座も無料で受講できる
  • 卒業後のキャリアサポートも充実

と、たくさんオススメする点があります。

逆に、オススメできない点もまとめると、

  • とはいえ安い金額でもない
  • スクールなので自分がやる気がないと身につかない

という点でしょうか。

費用は、こちらになります。

上記の表のとおり、約15万前後かかります。

しっかりとした企業のスクールは、どこも20万〜40万前後(期間にもよる)の場合が多いので、「Famm」さんのフリーランスとして働き始める最低限の知識を最短で身に着けるという方針は、とてもいいと思います。

しかも、パソコンが手元になくてもOK!
Mac Bookもプラス1万でレンタルできます。

お金をかけてスクールにいく理由

よく、「高いからやめておこう」っていう人もいますが、もし本当にいまの生活がいやだなーって思ってるなら、むしろとっても安いと思ったほうがいいです。

私自身、WEBデザイン関連で働いているので、わかりますが。

育児をしつつパートもしつつで、WEBデザイナーに未経験からなるのは、ほぼ不可能といえます。

WEBデザインは、センスも問われてくる分、技術要素は、そこまで難しくはないですが、それでも、経験者からするとママがスキマ時間で独学では、ほぼ不可能だと感じます。

できても、数ヶ月〜1年くらいは、かかるのではないでしょうか?

  • お金をかけて、自分を奮い立たせる
  • プロの経験者にノウハウをしる
  • 勉強しないといけない環境になる

この三つが、あるのとないのでは、すごく違いがあります。

最初に15万前後出費して、1ヶ月間しっかり勉強したら、来月から今までの倍以上稼ぎつつもゆとりのある時間がもてる生活スタイルに変わるかもしれません。

しない場合は、何もかわらないでしょう。

 

まとめ

これから、緊急事態宣言も解除になっていき、職場や、保育園・幼稚園も以前と同じように戻っていきます。

いまだからこそ、スクールで1ヶ月頑張って、新しい自分に生まれかわるべきだと思います。

って、強く感じたので長々と書いてしまいました。

私は、どちらかというと依頼する側の職場に属しているのと、産休・育休に力をいれている会社なので、このままかなぁ・・・(めんどくさがりや)

暮らしカテゴリの最新記事